Lady Bean's Vol,06 音羽ちさと&牧野公美
2017年1月待望のLady Bean's Vol,06が北千住Knockで開催されます!!
音羽ちさとの1st LIVEが約一年前のLady Bean's Vol,05!!
初ピアノ弾き語りの無茶ブリに、緊張しながらも見事に答えたのが懐かしい。
いまでは、ピアノの弾き語りに飽き足らず、ギターで弾き語りをしたい!と
突然言い出したのは去年の秋頃だったかと…。
音羽ちさとの座右の銘「好きなことは全部やる」
その言葉の通り、悩みに悩んだ挙句、エレアコのギターを自ら購入。
名前は「L」というとか言わないとか・・・。
今回、それに向けて新曲も書きおろしました。
絶賛ギターと歌の特訓中!!
ヴォイトレも増やし、休日は一人スタジオに入ってギターの練習!!
先日、音羽からの「メールで、アンプに繋いだけど、音が出ません(泣)」と…
どうやら、電池を入れていなかったようだ(笑)。
しかし、音羽の猪突猛進、あの突破力は必見です。
果たして、音羽ちさとのギター弾き語りはどうなることか・・・お楽しみに!!
そして、牧野公美も参戦!!
今では、自称か非公認か未公認か「鮭とば親善大使」の冠も板についてきたご様子。
牧野の行くところ「酒と鮭あり。」
鮭とば持ってお客様のところにお伺いするかもしれません、
その際は、是非鮭とばを召し上がってください。
現在、公美画伯が描いたキャラクターTOBAちゃんを、
知る人ぞ知る、Sheepsのcyunこと窪田友紀子がイラスト化。
Tシャツなど、ネットで販売します! お楽しみに!!
そして、こっそり情報!!
「牧野と音羽があの曲でコラボするかも?!」
そして、音羽の定時退社を作曲し、
牧野のminiアルバムのレコーディング&アレンジを担当した
倉持ユウタのユニット「オクノクラモチ」からオクノヒロコが久々にLady Bean’sに参戦!
我々もソロのオクノは久しぶりなので、楽しみなんです。
オクノクラモチとは一味違った魅力が見られるはず!!
さらには、最近はソロでも急速に成長株として注目の
タカサキユキコがオープニングアクトとして参加!
あの伝説のイベント「スナックともこ」の
後に、あった時に声をかけたので、オープニングアクトという形になってしまった…。
思えばあれからライブを重ねて、実力もじわじわと上がってきているので、
かなり贅沢なオープニングアクトとなってしまいました…反省…。
そして、このイベントとは彼女は浅からぬ、因縁というか縁があるのです。
そう、第一回目のLady Bean'sに初代三丁目が出演してくれていたという…。
さらに最後に紹介するのは、そうともこママこと武内朋子!!
この人を忘れちゃいかんですね。
なんだかんだで、Lady Bean’s最多出演タイ?!
Vol,01も出演してくれました!!
もはや、紅白の「トリ」くらいの大御所感(笑)
とにもかくにも、
2017年1月20日(金)は北千住Knockにお越しください!!
0コメント